English site

基礎物理系データ共有開発ユニット

Fundamental Physics Data Sharing Unit

ユニットについて

当ユニットでは、基礎物理分野のオープンサイエンスの推進のため、理研が産出する多種多様な基礎物理学および関連分野の研究データの集積と、データの2次利用の研究開発を行います。理研の基礎物理学が関連する研究センター連携の下で、基礎物理分野の効果的・効率的なデータ共有・情報処理基盤を構築します。

お知らせ

サマープログラム

詳細はこちら

情報統合本部で実施されてきたサマープログラムについて、基礎物理系データ共有開発ユニットでは2025年度よりサマープログラムの受け入れを開始しました。スケジュール、実施内容等の詳細は募集要項を参照してください。

過去の募集要項はこちら。(2025年度の募集は終了しています。)

募集年度により受け入れ対象分野が異なる場合がありますので、応募の際は必ず該当年度の募集要項を参照して下さい。

メンバー

現メンバー(2025)

  • 馬場 秀忠

    ユニットリーダー

  • 青木 保道

    上級研究員

  • 土井 琢身

    専任研究員

  • 三原 建弘

    専任研究員

  • 久保田 悠樹

    研究員

  • 武重 祥子

    リサーチアソシエイト

  • Daffa Keitaro Putra

    研修生

  • 一番ヶ瀬 麻由

    研修生

  • 大森 花

    研修生

  • 尾花 音羽

    研修生